周縁における協働性と生態系について共有するトークシリーズ Vol.12「周縁と周縁との狭間にある媒体としてのわたし(あなた)と」

山中suplex  企画トークシリーズに、ゲストの1人として参加します。

デラハジリの活動 と土師ノ里周辺エリアのアートの動向についてお話できたらと思っています。

@nowherehajinosato

@mais0nmidori

@asanoya.hajinosato

@asanoya_books

@ateliersharehouseimu

(資料作成のためのインタビューと画像提供のご協力いただき、ありがとうございました!)

#Repost @yamanaka.suplex

・・・

周縁における協働性と生態系について共有するトークシリーズ Vol.12「周縁と周縁との狭間にある媒体としてのわたし(あなた)と」

山中suplexは、2022年12月より一年間限定のアートセンター山中suplexの別棟「MINE」にてさまざまなプロジェクトを実施してきました。特に「周縁における協働性と生態系について共有するトークシリーズ 」では、これまで日本国内、国外を合わせて12名のゲストを招聘し、さまざまな地域での芸術実践について共有、相対化するトークシリーズを行ってきました。

「MINE」にて最後となるVol.12では、そんなトークシリーズを行ってきた「MINE」がある大阪/Osakaを拠点に活動している3名をゲストとしてお迎えしトークセッションを行います。それぞれの視点から大阪とその周辺における芸術的な実践、また「周縁と周縁」をつなぐ意味と、その中で動いているわたしたちが抱える課題や目標を共有し、創造的な未来をつくる手段を考えます。

大阪でMINEが存在し、何を生み出し、また何を求められていたのか。大阪でさまざまな人たちが活動する中でそれらがどのように、この場所に来てくださった方と共にMINEを通して大阪へのフィードバックができればと思います。

_____

登壇:大島賛都、下浦萌香、Yukawa-Nakayasu

進行:小宮太郎(山中suplex)

日時:2023年11月26日[日] 14:30〜 [90分程度]

オンライン配信:なし

会場:山中suplexの別棟「MINE」5F畳の間(〒550-0013 大阪府大阪市西区新町2-9-4 NANEI 新町 bld. GALLERY 02 街区)

言語:日本語

参加費:自由(ドネーション制)*予約不要

—————

主催:山中suplex/Yamanaka Suplex

共催: NANEI ART PROJECT (NANEI株式会社)

協力:高見澤芸術計画 

助成:大阪市芸術文化振興事業助成金、公益財団法人 小笠原敏晶記念財団

—————

【ゲストプロフィール】

大島賛都(OHSHIMA Santo)

アーツサポート関西 チーフプロデューサー/学芸員

1964年、栃木県生まれ。英国イーストアングリア大学卒業。東京オペラシティアートギャラリー、サントリーミュージアム[天保山]にて学芸員として現代美術の展覧会を多数企画。現在、サントリーホールディングス株式会社所属。(公財)関西・大阪21世紀協会に出向し「アーツサポート関西」の運営を行う。これまでに手掛けた展覧会に「Doug Aitken - new ocean」、「Jean Nouvel」、「Luc Tuymans - sincerely」、「インシデンタルアフェアーズ」、「レゾナンス」などがある。」

下浦萌香(SHIMOURA Moeka)

アーティスト/アーティスト・ラン・スペースオーナー

1995年東京に生まれ、大阪で育つ。2020年大阪教育大学大学院教育学研究科芸術文化専攻修了。2021年5月から制作の傍ら、大阪府藤井寺市にてアーティスト・ラン・スペースデラハジリの運営を開始。古民家を改装した集合ショップ[里庭の箱]の一角にある小さなスペースで、コミュニティとの関わり方を模索しつつ、アーティストと共に時間をかけて展覧会をつくっています。

Yukawa-Nakayasu(ゆかわ・なかやす)

アーティスト/TRA-TRAVEL 共同創業者

1981年大阪生まれ。「歴史や習俗や習慣に内在する人々の営み」を現代へと再解釈 / 再文脈化する事を通して、 現在起きている言語化できない現象や問題を視覚化する芸術活動を国内外で行っている。また2019年からアートハブ TRA-TRAVELを立ち上げ、2020年『ポストLCC時代の  』展(京都芸術センター)などのアートプロジェクトをプロデュースする。

2枚目下浦萌香(SHIMOURA Moeka)

3枚目デラハジリ_展示風景1

4枚目デラハジリ_展示風景2

5枚目Yukawa-Nakayasu(ゆかわ・なかやす)

6枚目©︎TRA-TRAVEL_Beer with Artist2_Giacomo_silvia

7枚目©︎TRA-TRAVEL_展覧会_ポストLCC時代の

8枚目 大島賛都(OHSHIMA Santo)